東北新幹線と、在来線の東北本線および北上線が乗り入れており、接続駅となっている。また、東北新幹線盛岡駅から田沢湖線に直通するミニ新幹線である秋田新幹線の列車は、2014年3月改正時点では1日1往復に限り停車する。在来線における所属線は東北本線であり、北上線は当駅が起点である。なお、東北本線と北上線は、JR貨物の第二種鉄道事業の路線でもある。


北上駅・西口構内にある《はやて》です。
投稿日:2016年11月 1日(火)13時53分46秒





2016年10月30日、デン嫁の撮影!
投稿日:2016年11月10日(木)13時45分14秒


北上駅 岩手県北上市大通り一丁目1-2

北上駅

  
2016年10月29日の撮影!嫁さんんと夏油(げとう)温泉に向かう折り利用しました。西口側が栄えてます。東口側はビジネスホテルが数件ありますが閑散としています
投稿者:デンスケ投稿日:投稿日:2016年11月 1日(火)10時31分5秒

はやて【北上駅・西口】


    
    
北上駅・西口構内にある《はやて》です。新幹線コンコース内(東口側)には《あじさい》があります。あじさいは100%JR系なので《はやて》に入りました。JR系かもしれませんが・・・デンスケは天ぷらそば(420円)嫁さんは、きつねそば(380円)を注文しました。汁は東北の割には少し薄目ですがダシは効いています。麺は少し平打ち?っぽい田舎そばのような食感で美味しかったです。盛岡付近の立ち食いそばが誠に不味いのを記憶していたので、ラッキーでした。誰か教えて下さい、どこのけいえいなのか?田舎の駅の立ち食いソバやで違う屋号の店があるのは珍しいです。
投稿者:デンスケ投稿日2016年11月 1日(火)13時53分46秒

「はやて」は、NRE直営店で、東北新幹線沿線に限定されている

キハ100形


    
    
2016年10月29日北上駅にて撮影!
投稿者:デンスケ投稿日2016年11月 1日(火)13時53分46秒

「はやて」は、NRE直営店で、東北新幹線沿線に限定されている

701系 北上駅 2016/10/29 デンスケ・嫁

     

       2016年10月29日、北上駅にて撮影!
      投稿者:デンスケ投稿日:2016年11月 1日(火)10時36分28秒

夏油温泉【元湯・夏油旅館】

夏油温泉【元湯・夏油旅館】(岩手県)

  
2016年10月29日に宿泊。北上駅から送迎バスで50分・・山奥のさらに奥にあります。冬の5ケ月間は雪のため休館します。7つの露天風呂の他に内湯も2ケ所・・・1泊では制覇できません。
投稿者:デンスケ投稿日:投稿日:2016年11月 4日(金)11時34分36秒
 

更新情報

  • 2016/10/29  デンスケ・嫁 制覇  夏油温泉【元湯・夏油旅館】送迎バス乗換
  • 00/00:更新しました
  • 00/00:更新しました
  • 00/00:更新しました
  • 1986/12/16:管理人・妻訪問
  • 00/00:更新しました
  • 00/00:更新しました
  • 00/00:更新しました

この更新情報はリストタグ<ul>を<div class="new">で囲むとスライドバーが表示されるようになります。